調べたこと 第十回

XMLJsonについて

まず、Ajaxには、1,非同期に通信 2,XML形式で通信 という意味がある。

非同期とは、送信した先が受け取ったかどうかを待たずに次の処理に移ること。

で、XMLは、データの形式のことで、HTMLのように<>ので囲ってデータを表すもの。この形式だと要素を解析するのに時間がかかる。

 

そこで、代わりに使われているのが、Json という形式。JsonJavascriptの形式で送るので、Javascriptは直接データに変換できるという強みを持っているので、XMLと違って要素を解析する手間などがないという利点がある。

 

XAMPPについて

XAMPPの初期設定では、ユーザーが接続した時に見える場所が「C:¥xampp¥htdocsディレクトリ」に設定されている。

/でファイル名が指定されずにアクセスされたら、その中のファイルがすべて表示されるようになっている。

 

 

プログラミングで使う言葉(わかりやすかったので)

1,入力データの読み取り

  $_GET 、 $_POST で、入力されたデータを取得できる。

2, 計算などをするために値を一時的に保存したい場合には、変数を用いる。

3, まとまった処理をする機能のことを関数という。

4, PHPではIf分を使って、条件が成り立つか成り立たないかで分岐して、それに応じて結果を出す。

5, PHPではwhile で条件が成り立つまで繰り返しその処理をするようにできる。

6, データを複数ひとまとめにして扱い時は、配列やハッシュという仕組みを使う。

 

ハッシュとはー> 例えば、data = {a:”みかん”,  b:”ぶどう”, c:”りんご”}

な感じのまとまり。

普通の配列と違い、中の要素に名前が(aのような)ついている。それをkeyとして、呼び出す時に用いて、配列の中の要素を取り出す。