調べたこと 第十八回

CSSJavaScriptで装飾する

今一度、、

CSSは、要素に対して、色、サイズ、位置 などを装飾する仕組み

JavaScriptは、Webブラウザの中でプログラムを実行する仕組み

この2つを合わせて、素敵なページにする。

 

<div id="mydiv">というクラスがついた四角い要素に対して、JavaScriptで動きを出す

 

JavaScript

function move(){

document.getElementById("mydiv").style.left="100px";

}

<input type="button" onclick="move()";  value="移動">

 

これで、移動 というボタンを押すと左に100px分動くという動きをつけることができる。

 

これらの装飾で厄介なのが、ウェブブラウザによって動きが異なるということ。

ウェブブラウザごとに、またバージョンによっても動きが違うことがあり、いちいち

動作確認を取るのが現実的でないので、

フレームワークというのが登場する。

これには、ブラウザごとに切り替える処理が内蔵されていて、プログラマが違いを知っておく必要はない。

フレームワークを常に最新版にしておけば、新しいブラウザにも対応。

 

このフレームワークとして、よく使われているものの中に、jQueryがある。

jQueryを読み込むとき、こんな書き方↓

<script language="javascript" src="jquery-1.11.2.min.js"></script>

 

読み込んでから、プログラムを書くときの内容はこうなる↓

function move(){

$(#mydiv).animate({   ←animateはアニメーションになるので、ゆっくり100px動く

left:"100px"

});

}